Main Contents

2006年7月29日

汁無し坦々麺。

・坦々麺の原型は汁が無いのです、麺をタレに和えるかんじです。 汁無しでは日本人には合わなかったようで陳建民が日本人の口に合うように改良して今の形になったそうです。詳しくは「美味しんぼ85巻」 を読んでくれ。 

4.5日前からその「汁無し坦々麺」を244さんが「食べたい、作って、食べたい、作って、」とウルサイので作った。
美味しんぼの料理本とネットで調べたレシピを参考にして
タレはいろいろ入れるから分量のバランスが難しい。味見してたら分からなくなるし。悩みながら作る。
味は悪くないな。うん、なかなか。tantan

・「ハウルの動く城」は普通に面白かったけど、見終わったあと余韻は無かったなー。
所々わかりにくいし。ソフィーとハウルの声がねぇ。。。どーなんだろうねぇ。
トトロは面白かった、何回見ても好き。

・「ハチミツとクローバー」にはまりました、 テレビアニメね。これまでの話は全部見た。
つーか、見たいと思ったら見れるんだもん簡単に。便利な世の中になったよな。

TrackBacks

トラックバックURL:

Comments

Post a comment

コメントフォーム

Copyright © here.