Main Contents
2008年2月21日
Leopardでsafari2.0.4
multi safariでOKOK問題なしだぜー!とかおもってたら「お使いのOSでは使えません」と言われたので調べてみたらやっぱりあった。
http://dai106o.blogspot.com/
どうやら、Leopard用に変更がいるらしい。
1.http://tripledoubleyou.subtlegradient.com/stuff/Safari2/ からSafari 2.0.4.zipとUpdateSafari2forLeopard.shをダウンロード
2.解凍したSafari2.0.4をアプリケーションフォルダにいれる。
3.ターミナルからUpdateSafari2forLeopard.shを実行。sh UpdateSafari2forLeopard.sh
おぉ~シェルの意味はよくわからんがとにかくすごいシェルだ!!
それとMacはファイルのパス(path)を表示できないのがすごく不便と思っていたけど、これも調べたらあった。表示というかコピーするのが目的だったのでズバリなのがありました。
http://www5.wind.ne.jp/miko/mac_soft/contextual_menu_x/pgs/AmCopyPathCMX.html
- Permalink
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
- by 244
- at 13:44
googleカレンダーにto do を表示
244です(仮)。ずっとgoogle漬けです。
googleガジェットでto do管理したいとふと思い立って、gmailとかgoogleノートとかの組み合わせいろいろみたけどいまいち。そしたらgoogleカレンダーにアドオン使ってto doを表示できるらしいのでやってみた。
1.greasemonkeyインストール
2.To-do script for Gcalインストール
To-do script for Gcalの古いバージョンはローカルにデータを保存するようだったけど、新しいバージョンはgcalの昔の予定1970年くらいに間借りして入れておくことで、アドオンさえ入れればどこからでも使えるようになったっぽい。
おまけ。firefoxに入れてるアドオン
必須
firebug
web developer
user agent switcher
すごく便利
all in one gestures
colorzilla
measurelt
perl cresent page saver
greasemonkey
resizable form fields
googleノートブック
sage
あとuserChrome.jsが便利っぽい。
- Permalink
- Comments (3)
- Trackbacks (0)
- by 244
- at 12:13
2008年2月 5日
244 ENDLI-x
堂本剛が新たに『244 ENDLI-x』(ツヨシ エンドリックス)に改名!(オリコン) - Yahoo!ニュース おれどうしようかなあ- Permalink
- Comments (2)
- Trackbacks (0)
- by 244
- at 18:38